【デザートレシピ】 パンナコッタ 洋梨とクレマバルサミコ・ビアンコがけ
今週末はクリスマスイブですね!!
パーティーなど控えている方に、前日から作っておけるデザートレシピのご紹介です。
パンナコッタ
洋梨とクレマバルサミコ・ビアンコがけ
クレマバルサミコ・ビアンコがと~ってもパンナコッタに合います!!
材料(4人分ほど)
☆パンナコッタ
・生クリーム 1カップ(200cc)
・粉ゼラチン 4~6g(1袋)
・牛乳 250cc (粉ゼラチンに表示されている分量で調節してください)
・グラニュー糖(ほかのお砂糖でも) 50g
・ヨーグルト(プレーン・無糖) 40g

☆トッピング
洋梨:1/3~1/2個
クレマバルサミコ・ビアンコ
(クレマの代わりに、ワインジュレ、熟成バルサミコなどでもOK!)

☆必要なお皿
洋梨をのせるので、口の広い浅めの小さめな器に
何個かに分けて作るのがおすすめです。
作り方
1)生クリーム、牛乳、グラニュー糖を鍋に入れ、弱火で沸騰させないようにしながら、
グラニュー糖を溶かします。
2)ゼラチンを入れ溶かし、粗熱が取れたら、ざるなどで一度漉します
(ゼラチンのダマをとります)。
3)ヨーグルトを入れ均一になるまで混ぜ、型に入れて冷蔵庫で冷まします。
4)食べる直前に洋梨を準備します(色が変わりやすいので直前です)。
洋梨を厚さ5~7ミリくらいにそぎ切りし、パンナコッタの表面に並べます。
5)そこにクレマバルサミコ・ビアンコをかけてできあがり!!
(アレンジで、クレマバルサミコやバルサミコジュレをかけてもOK!)
パーティーの前の日から作っておき、当日に梨をさっと切ってできあがりです。
みずみずしい洋ナシと、クリーミーなパンナコッタ、そしてクレマバルサミコ・ビアンコ、ごちそうをたくさん食べたあとでも冷たくつるんとした口当たりで、さっぱりと召し上がれます。シャンパンなど一緒に食べても美味しそう・・・。
ぜひぜひ、おためしください!
merry christmas!!
Buon Natale!!

パーティーなど控えている方に、前日から作っておけるデザートレシピのご紹介です。
パンナコッタ
洋梨とクレマバルサミコ・ビアンコがけ
クレマバルサミコ・ビアンコがと~ってもパンナコッタに合います!!

☆パンナコッタ
・生クリーム 1カップ(200cc)
・粉ゼラチン 4~6g(1袋)
・牛乳 250cc (粉ゼラチンに表示されている分量で調節してください)
・グラニュー糖(ほかのお砂糖でも) 50g
・ヨーグルト(プレーン・無糖) 40g

☆トッピング
洋梨:1/3~1/2個
クレマバルサミコ・ビアンコ
(クレマの代わりに、ワインジュレ、熟成バルサミコなどでもOK!)

☆必要なお皿
洋梨をのせるので、口の広い浅めの小さめな器に
何個かに分けて作るのがおすすめです。
作り方
1)生クリーム、牛乳、グラニュー糖を鍋に入れ、弱火で沸騰させないようにしながら、
グラニュー糖を溶かします。
2)ゼラチンを入れ溶かし、粗熱が取れたら、ざるなどで一度漉します
(ゼラチンのダマをとります)。
3)ヨーグルトを入れ均一になるまで混ぜ、型に入れて冷蔵庫で冷まします。
4)食べる直前に洋梨を準備します(色が変わりやすいので直前です)。
洋梨を厚さ5~7ミリくらいにそぎ切りし、パンナコッタの表面に並べます。
5)そこにクレマバルサミコ・ビアンコをかけてできあがり!!
(アレンジで、クレマバルサミコやバルサミコジュレをかけてもOK!)
パーティーの前の日から作っておき、当日に梨をさっと切ってできあがりです。
みずみずしい洋ナシと、クリーミーなパンナコッタ、そしてクレマバルサミコ・ビアンコ、ごちそうをたくさん食べたあとでも冷たくつるんとした口当たりで、さっぱりと召し上がれます。シャンパンなど一緒に食べても美味しそう・・・。
ぜひぜひ、おためしください!
merry christmas!!
Buon Natale!!

■
[PR]
by ciojapan
| 2010-12-21 11:04
| レシピ
バルサミコ、塩、チョコレートなど、おいしいイタリア食材を輸入・販売しているCIOJAPAN(シイ・アイ・オージャパン)のブログ。http://www.ciojapan.co.jp
by ciojapan
カテゴリ
全体シルヴィオ ベッソーネ チョコ
フェア情報
レシピ
バルサミコ
ホームページ
メディア掲載
お酒とおつまみ
イタリア食材
未分類
タグ
イタリアフェア(51)レシピ(36)
シルヴィオ・ベッソーネ(32)
バルサミコ(24)
その他(12)
イタリア食文化(10)
オリーブオイル(9)
バレインタイン(8)
チョコレート(8)
コンソメ&スープ&スープご飯(7)
パスタ&リゾット(7)
トマト缶&裏ごしトマト(7)
デザート&おやつ(6)
カルパッチョ(5)
メイン料理(3)
ソース&ペースト(2)
サラダ(2)
お酒とおつまみ(2)
バレンタイン(2)
豆の水煮缶(2)
塩(1)
トリュフ(1)
最新の記事
2018年春 イタリアフェア.. |
at 2018-04-20 17:55 |
日本橋三越イタリア展 開催中.. |
at 2018-04-13 12:24 |
2018年 バレンタイン 出.. |
at 2018-02-05 19:46 |
冬のイタリア展 出店情報(2.. |
at 2017-12-01 10:51 |
2017年秋 イタリア展 出.. |
at 2017-09-29 15:07 |
2017年夏 イタリア展 出.. |
at 2017-07-12 13:17 |
2017年 春 イタリア展 .. |
at 2017-05-31 16:47 |
【来日中!】シルヴィオ・ベッ.. |
at 2017-02-02 09:19 |
2017年バレンタイン出店情.. |
at 2017-01-25 15:22 |
静岡伊勢丹 イタリアフェア出.. |
at 2016-12-15 12:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 09月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 09月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 08月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 05月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月